最近、「1Writer」というアプリを好んで使っています。 テキストファイルを編集することのできるテキストエディタアプリで、iCloudやDropbox上に置かれた.txtファイルや.mdファイルを編集したり、新たに作成したりできるというもの。 基本はDropbox上のフォルダを利用しており、各端末で同期して同じファイルを編集しています。 なぜこのアプリを好んで使っているかというと、ファイルをDropboxやiCloudに置いておけばPCと同じファイルを扱えるという点に加え、 各ファイル同士をリンクでつなげることができるから。 ObsidianやRoamResearchと同じように、テキストをダブルブラ ...
定期的にというか、思い立ったときに、あれこれメモの環境を改めてみたりすることがよくあります。iPhoneにおいてもそれは同じで。 最近は、メモの入り口はDraftPadでいいか、となってきています。いや、ちょっと頑張ってDraftPadにしようとしているところです。 DraftPad <div id="appreach-developer" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> 開発元:<span id="appreach-developerurl">Manabu Ueno</span> </div> <div id="appreach-price" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> 無料 </div> <div class="appreach-powered" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> posted with<a href="https://mama-hack.com/app-reach/" title="アプリーチ" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer">アプリーチ</a> </div> <div class="appreach-links" style="float: left;"> <div id="appreach-itunes-link" style="display: inline-block;"> <a id="appreach-itunes" href="https://apps.apple.com/jp/app/draftpad/id358067114?uo=4" rel="nofollow"><img src="https://nabettu.github.io/appreach/img/itune_ja.svg" style="height: 40px; width: 135px;" /></a> </div> <div id="appreach-gplay-link" style="display: inline-block;"> </div> </div> これまでは長いことTextwellでした。 Textwell <div id="appreach-developer" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> 開発元:<span id="appreach-developerurl">Sociomedia</span> ...
タスクはすべて「たすくま」に登録して、実行しています。 たすくまはGoogleカレンダーの取り込み機能があるので、発生したタスクは一度Googleカレンダーに終日の予定として登録し、たすくまに取り込んでいます。 見返すことを忘れないために、登録されたタスクが自動的に目に入るようにするため、発生したタスクは、明日の日付を設定してカレンダーに登録します。 これで、明日になればタスクが自動的にたすくまに取り込まれて、見落とすことがなくなります。 タスクはすべてGoogleカレンダーに放り込んでいる、ということです。となると、放り込んだタスクが扱いやすいアプリが欲しくなります。日付を変えたり、どんなタスクなの ...
iPhoneを初めて使ったのは、3GS。iPadを初めて購入したのは、iPad2が発売されたとき。そのころから考えると、今のiPhone・iPadってすごいなーと。 当時は、連携とかあんましなかった。iPhoneはiPhone、iPadはiPadで使う。データを共有したいなら、メールとかで送信せなあかんかった。テキストであれば、何かしら他のWebサービスをつかったり。 それが今や、Airdropであっさりと画像などのデータを共有することができる。ユニバーサルクリップボードでテキストをいとも簡単に、iPadで書いてるものをコピーしてやるだけで、iPhoneにてペーストができる。 驚き。 はじめとか、バッ ...
5年以上、iPhoneアプリの「たすくま」にお世話になっています。 たすくまの日常では、1日のデイリータスクリストをつくり、それを順番に実行していくわけですが、必ず、いつ何時でも、今やっていることのログがとられ続けています。あるタスクが、常に「実行中」なわけです。 実行中のタスクは、終われば「完了」されます。 あるいは、また後で続きを行うのであれば、「中断」することになります。 で、また次のタスクを「実行」し。。。 これを繰り返していくことになります。 中断は、ぼくの中ではさらに2つの種類に分かれます。 時間切れで、今はもう続きができない中断→単なる「中断」 何かを頼まれたたかなんかで、突発的に別のことに対応 ...
書いたものや撮った写真や音声たち。 これらは、iPhoneやiPadでは、「共有」ボタンを押せばいろんなところに受け渡せる。これが便利で便利で、「共有」を使いこなせると、iPhoneの使いやすさは抜群に上がりそうな予感しかない。 今回は、Evernoteに共有する場合の2つの手段について。 データを「共有」を利用してEvernoteに保存する際、「Evernoteにコピー」と「Evernote」の2通りの方法がある。 実際、EvernoteアプリのインストールされたiPhoneやiPadにて共有を使うと、その2つの名前のボタンが表示される。 この2つの違いを知っていると、共有を利用してEvernoteに ...
最近、iPhoneでブログを書くことが多い。というのも、 Scrapboxで記事を書き始めた 画像の挿入などは、iPhone便利 「Porter」が使いやすく、iPhoneからもScrapboxが快適に使える Porter for Scrapbox カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ あたりが重なってのこと。 iPhoneのみでアウトプットのフローはつくれるか?とか考えたりしてた。これを考えてたときは、Porterを使っておらず、iPhoneからはScrapboxは使いづらかった。その使いづらさをPorterが克服してくれたので、着想をとらえ、まとめ、整理して文章化する、一連の流れがけっこうiPhoneだけでできるようになってたりする。 ...
Taskuma — TaskChute for iPhone — 記録からはじめるタスク管理 カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 最近、「たすくま」をがっつり使ってます。以前は紙のノートでタスクシュートっぽいことをしていました。すごく機能していて、とても心地よく使っていたのですが、また「たすくま」に戻ってきました。 再度「たすくま」を使い始め、「やっぱこれだな」を感じています。 使う上での新しい試みとして、 「タスク名に絵文字入れることにした」 「チェックリストを使いまくることにした」 が挙げられます。今日はその二つのうちの、「チェックリストを使いまくることにした」についてのお話。 チェックリストの役割 チェックリストは、チェックをするためのリストなので、「何か ...