たすくま

カレンダーに登録したタスクは「カレンダー+」で日付設定&ログの見返し

タスクはすべて「たすくま」に登録して、実行しています。 たすくまはGoogleカレンダーの取り込み機能があるので、発生したタスクは一度Googleカレンダーに終日の予定として登録し、たすくまに取り込んでいます。 見返すことを忘れないために、登録されたタスクが自動的に目に入るようにするため、発生したタスクは、明日の日付を設定してカレンダーに登録します。 これで、明日になればタスクが自動的にたすくまに取り込まれて、見落とすことがなくなります。 タスクはすべてGoogleカレンダーに放り込んでいる、ということです。となると、放り込んだタスクが扱いやすいアプリが欲しくなります。日付を変えたり、どんなタスクなの ...

タスクやスケジュールは、Googleカレンダー経由でたすくまへ

Inboxは、必ず自動的に見返すようなところがいいと考え、「明日」をInboxにしています。 タスク スケジュール その他のメモ のうち、タスクとスケジュール登録の流れは以下のような形。 タスクもスケジュールも、「Googleカレンダーへの登録」を基本としています。 タスクとスケジュール タスクであれば、今日中にすべきものは「たすくま」へ、明日以降であればGoogleカレンダーの明日の日付に登録しておきます。 こうすることで、明日になれば自動的に「たすくま」にタスクが取り込まれるので、メモしたタスクを必ず見返すことができる、という仕組みです。 スケジュールは、日付が決まっているので、Googleカレンダーに日付 ...

「ショートカット 」アプリを使って、ホーム画面からたすくまを操作する

5年以上、iPhoneアプリの「たすくま」にお世話になっています。 たすくまの日常では、1日のデイリータスクリストをつくり、それを順番に実行していくわけですが、必ず、いつ何時でも、今やっていることのログがとられ続けています。あるタスクが、常に「実行中」なわけです。 実行中のタスクは、終われば「完了」されます。 あるいは、また後で続きを行うのであれば、「中断」することになります。 で、また次のタスクを「実行」し。。。 これを繰り返していくことになります。 中断は、ぼくの中ではさらに2つの種類に分かれます。 時間切れで、今はもう続きができない中断→単なる「中断」 何かを頼まれたたかなんかで、突発的に別のことに対応 ...

たすくまのタスク名には、接頭語に絵文字を使う

毎日、「たすくま」というアプリで1日のデイリータスクリストを作成し、基本的にはそれにそってタスクをこなしています。 Taskuma –TaskChute for iPhone <div id="appreach-developer" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> 開発元:<span id="appreach-developerurl">Sayaka Tomi</span> </div> <div id="appreach-price" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> ¥3,680 </div> <div class="appreach-powered" style="font-size: 80%; display: inline-block;"> posted with<a href="https://mama-hack.com/app-reach/" title="アプリーチ" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer">アプリーチ</a> </div> <div class="appreach-links" style="float: left;"> <div id="appreach-itunes-link" style="display: inline-block;"> <a id="appreach-itunes" href="https://apps.apple.com/jp/app/taskuma-taskchute-for-iphone/id896335635?uo=4" rel="nofollow"><img src="https://nabettu.github.io/appreach/img/itune_ja.svg" style="height: 40px; width: 135px;" /></a> </div> <div id="appreach-gplay-link" style="display: inline-block;"> </div> </div> そのタスクリストのほとんどは、ルーチンタスクによって構成されています。たすくまは、タスクシュートをiPhoneにておこなうアプリなので、行動を記録し、その記録から日々のルーチンが作成されるので、タスクリストに並ぶタスク ...

ウィークリーページとデイリーページでまわす、シンプルタスク管理〜来年度の手帳に向けて2〜

「ノートにウィークリーとデイリーを 〜来年度の手帳に向けて1〜」にて書いたように、ノートに ウェークリーページ デイリーページ の二つを設けることで、日々のタスクやスケジュールを管理していこう、となったけど、じゃあ具体的にどのようにやっていくのか、について。 実は、手帳を使わずに、ノートでスケジュールとタスクの把握ってのは、昨年の1月からずっとやっていて、かなり身についてる。 週に一回、7日分のデイリーページを作成し、その週の時間割を記入したあと、ウィークリーからデイリーにスケジュールとタスクを書き写して一週間を把握している。 忙しすぎたり暇そうやったりしないように、日々の作業量に大きな偏りがないように調整 ...

一日の計画は「ノート」で、実行は「たすくま」で

しばらくの間、デイリータスクリストに紙のノートを使ってたけど、また、「たすくま」にもどった。 ノートによってデイリータスクリストを作ると、頭に浮かんだことをメモしながら、どこでどれだけ時間をとって、何に取り組むのか考えることができる。 時間軸にまずスケジュールを書き込むので、残りの、タスクに使える時間を簡単に把握することができる。 今日一日をどう過ごすか?というテーマについて作戦会議ができる、ということ。これが、一日の計画立案にはかなり大事なことやな、と感じた。 で、ログもノート上でとっていけばいいし、ノートに立てた計画を遂行していってたけど、遂行のときは「たすくま」のほうがいいかも、と思い始めた。 全 ...

「たすくま」のチェックリスト活用法3選

Taskuma — TaskChute for iPhone — 記録からはじめるタスク管理 カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 最近、「たすくま」をがっつり使ってます。以前は紙のノートでタスクシュートっぽいことをしていました。すごく機能していて、とても心地よく使っていたのですが、また「たすくま」に戻ってきました。 再度「たすくま」を使い始め、「やっぱこれだな」を感じています。 使う上での新しい試みとして、 「タスク名に絵文字入れることにした」 「チェックリストを使いまくることにした」 が挙げられます。今日はその二つのうちの、「チェックリストを使いまくることにした」についてのお話。 チェックリストの役割 チェックリストは、チェックをするためのリストなので、「何か ...

ノートに書き出し、「事前装填」することで実行率は上がる

「アシタノレシピ」執筆陣の一人として、習慣化についての連載を書いています。 「習慣化」のための自己サポート集 0、イントロダクション その中で、「信頼できるシステム」があるかないかで習慣化のしやすさは変わり、とくに「タスクシュート式」は、なにかを習慣化するのに適したシステムである、と書きました。 「習慣化」のための自己サポート集 4、新習慣を「持続可能」にするために、したいこと 実際、「たすくま」を使い、「タスクシュート式」にてその日の「やること」を管理するようになり、その気になれば大抵のことは習慣化できそうやな、という感触を抱いてます。 が、それは実は平日に限って言えることだったりします。というのも、休日 ...