ウィークリーページとデイリーページでまわす、シンプルタスク管理〜来年度の手帳に向けて2〜
「ノートにウィークリーとデイリーを 〜来年度の手帳に向けて1〜」にて書いたように、ノートに
- ウェークリーページ
- デイリーページ
の二つを設けることで、日々のタスクやスケジュールを管理していこう、となったけど、じゃあ具体的にどのようにやっていくのか、について。
実は、手帳を使わずに、ノートでスケジュールとタスクの把握ってのは、昨年の1月からずっとやっていて、かなり身についてる。
週に一回、7日分のデイリーページを作成し、その週の時間割を記入したあと、ウィークリーからデイリーにスケジュールとタスクを書き写して一週間を把握している。
忙しすぎたり暇そうやったりしないように、日々の作業量に大きな偏りがないように調整しながら日付が決まっていないタスクを割り振り、一週間単位でざっくりとした計画を立てている。
この、ウィークリーからデイリーに書き写す作業があるため、ウィークリーとデイリーは分割されている、別々のノートの方がいい。
タスクの流れとしては、
- なにか思いつくと、その都度今日の日付の書かれたデイリーページにメモしていく
- 1日の最後に今日のデイリーページを見返し、各タスクに日付を与える
- 今週中にすべきタスクは、該当の日付のデイリーページに転記する
- 来週以降にすべきタスクは、該当のウィークリーページに転記する
以上、これだけ。
今日のデイリーページがインボックスの役割を果たし、そこに入ってきたタスクに、適切な日付を割り振っていく、ということになる。
で、毎日、1日のはじめに計画を立てる際に、今日のデイリーページを開き、そこに書かれている時間割とタスクを確認する。
ぼくは「たすくま」を使っているので、たすくまにタスクを登録して、1日の流れを組み立てている。
Taskuma —TaskChute for iPhone
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
たすくまにタスクを登録し、1日の計画を立ててしまいさえすれば、あとはたすくまのとおりに行動していくだけになる。
そこからは、今日のページは開きっぱなしで机上に置いておき、なんでもそこにメモしていく。なにか思いつくと、その都度今日のデイリーページにメモをとりながら1日を過ごす。
ウィークリーページ → デイリー → たすくま
この流れ。
タスクが入って来たら、そのタスクを実行する週を決め、その週が来たら実行する日を決め、その日がきたらたすくまに登録して実行する時間を決め、その時間がきたら実行する。(タスクを転記する手間は発生するけど、こればかりは紙のノートや手帳を使う限りは致し方ない。)
この流れさえ守っていれば、ある程度はタスクをさばいていける。けれども、ちょっと大掛かりな、完了までいくつもの手順を要する「プロジェクト」は、同じようにはさばけないので、別途管理していく必要がある。
また、この流れには、長期的な視点が欠けているので、来年度はそこを補完するようなものにしていきたいな、と考え中。次はそのあたりについて。
では、お読みいただきありがとうございました。