活動報告

数検1回分の問題終了。今後は重点的勉強に切り替える予定。(数検1級合格まで(7)12/08-12/14)

数検の勉強 12/04-12/14 1週間の勉強時間:3時間20分 28.6min/day かなーり時間かかったけど、とりあえず1回分は解くことができた。 微分方程式 線形代数 統計 あたりは一度勉強し直さねば、という感じ。それプラス、数学ⅢCの内容の復習もいりそう。 今後は、そのあたりを重点的に勉強する予定。 使っている問題集 ブログ書き書き 今週書いたの 12/09→「変われないの」ではなく「変わらないと決断している」という視点に立つ〜アドラー心理学について⑦〜 12/10→メモパースをクリップで挟んで紐を通して首からぶらさげておくと、快適なメモツールに 12/11→リストは「信頼できる」ものにしておくこと 12/13→原因のせいにせず、良くしていくためには? ...

自分の弱点や忘れてるところが明確になってきた(数検1級合格まで(6)12/01-12/07)

数検の勉強 12/01-12/07 1週間の勉強時間:2時間30分 21.4min/day 引き続き説き進めてる。解いてるうちに、自分が全然できてないとこ、忘れてるとこ、太刀打ちできるところがどんどん明らかになってってる。 1回分をまだ解き終えてないけど、けっこう何をすべきかがわかってきてるので、重点的に勉強するのにシフトしてってもいいかも。 ブログ書き書き 今週書いたの 12/02→情報を扱いやすく結びつきやすい形で置いておくために、Scrapboxでは、1ページ1テーマで 12/03→マインドセットによって変わる、劣等感への対処の仕方〜アドラー心理学について⑤〜 12/04→劣等感と劣等コンプレックス・優越コンプレックス〜アドラー心理学について⑥〜 ...

数検の勉強もブログも、なかなかペースが掴めませんなぁ(数検1級合格まで(5)11/24-11/30)

数検の勉強 11/24-11/30 1週間の勉強時間:2時間35分 22.1min/day 1問をじっくり解いてるけど、その分すんごい時間かかってる。まだ1回分を解き切ってないもの。もうちょい、ペースを上げた方がいいのか、分野絞って学んでいった方がいいのか。 とりあえず、1回分を全て解き終えよう。 ブログ書き書き 今週書いたの 11/25→細かなメモは、Scrapboxにまかせることに 11/26→細かなメモをScrapboxでとらえることに、期待すること 11/27→「ブログを限られた時間内に更新するための、基本的戦略」がうまくいかなったので、次なる戦略を考える 11/28→やりたい・見返したいことは、思い出せるよう仕込んでおく。仕込んどかないと、忘れ ...

毎日数検勉強しつつ、ブログ書いて読書して(数検1級合格まで(4)11/17-11/23)

今回から、数検とブログに加え、読書についても振り返ることに。この3つが、当面力を入れていきたいことなので。 数検の勉強 11/17-11/23 1週間の勉強時間:2時間50分 24.2min/day 1つの問題がなかなか解けなくて、足止めをくらっているところ。あと2,3日考えて答えに至ることができなければ、解答を読んで理解しよう。 整数の部分なので、そこも勉強しておく必要があるかも。 ブログ書き書き 今週書いたの 11/17→「意図的な練習」=「目的のある練習」≒「考え抜いた練習」 11/19→しなやかマインドセットと勇気づけ〜アドラー心理学について④〜 11/20→ブログを限られた時間内に更新するための、基本的戦略 11/21→Scrapboxのページは ...

数学・ブログの時間の質を上げるために、朝型へのシフト中(数検1級合格まで(3)11/10-11/16)

日曜恒例のエントリにしようと思ってたのに、忘れてて今回は月曜更新に。 今後は日曜日に忘れずに。このエントリのテンプレートも作りたいところ。 数検の勉強 11/10-11/16 1週間の勉強時間:3時間6分 26.5min/day 引き続き、問題集の試験問題第1回目を、時間を定めずにじっくり解いているところ。 ここまでの8問で、 線型代数学の復習が必要 微分方程式を勉強しないと 演習を重ねて、解くスピードアップがいる あたりが課題としてわかってきた。高校の数学の範囲でも、忘れている内容があるので、全体的にカバーしていかないとな、といったところ。 問題をじっくり考え、手を動かし、解いていくのが楽しい。 ブログ書き書き 引き続き、毎日更新中。 11/10→“ノートブッ ...

毎日継続はできているものの、やり方は少し考えた方がいいかも(数検1級合格まで(2)11/03-11/09)

一週間の振り返りは、日曜日に固定することに。 数検の勉強もブログも毎日継続できてて、ナイス。ただ、睡眠時間の確保がやはり課題になってくるので、無理のないようにしたい。 数検の勉強 11/03-11/09 1週間の勉強時間:2時間29分 21.28min/day まだ問題集の1回目のテストを解いているところ。線形代数で忘れてること多かったのと、固有値を求める問題での計算ミスが頻発してしまって、正答までたどりつくのに時間がかかってしまった。 勉強するのが、夜寝る前になりがちで、眠気とお酒も入ってるのとで効率が悪い。時間帯を変更するのを考えねば。朝にできればベストやけど、時間の確保がなかなか。 何かを変えていかないと。 ブログ書き書き 毎日更新中。 アドラー心理 ...

数学もブログも楽しめてるので、上々のスタート(数検1級合格まで(1)10/26-11/01)

数検1級合格に向けて勉強中。その活動報告や今後どう勉強していくか考えていこうと思う。 他にも何かやったことがあれば書くつもり。 数検の勉強 10/26-11/01 1週間の勉強時間:3時間3分 26min/day 出だし好調といったところ。 まず勉強のし始めに、どの程度1級の問題が解けるのか、時間とか設けず、いろいろ調べてもいいというルールで解いてみている。 1冊問題集を購入して、1回分の試験を解いているところ。今のところ、5問中5問とも正解までたどり着けている。 公式を覚えてないので、いちいち導いたり、あまり触れたことのない内容についてはとにかく手を動かして小さい値から調べたりしているので、解くスピードはすこぶる遅い。 ただ、解けないことはないの ...