ブログとScrapboxでは、表示されている他のページへのリンクが全く違うからいい

前回の記事から、文章の最後に、Scrapboxの公開プロジェクト「book scrapbook」での下書きページへのリンクを載せるようにしました。

Scrapboxにて下書きをして、それをそのままブログにアップしているので、書いている文章は、ブログでもScrapboxでも一緒です。リンクを踏んでもScrapboxに移動して、あとは同じ文章が書かれているだけ。書かれているものはおなじなのに、じゃあなんでわざわざScrapboxへとぶリンクを載せるようにしたのかというと、そりゃあブログとScrapboxでは、メインの文章以外に表示されるものが全く違うからです。

ブログは、

  • 関連ページをいくつか
  • カテゴリとタグ

あたりが表示されます。また、PC上でページを表示すると、サイドに

  • 最近の投稿
  • アーカイブ
  • カテゴリとタグの一覧

が表示されています。基本的に、記事同士の繋がりは関連ページのいくつかのみで、あとは最近書かれたものと、カテゴリとタグによる分類がメインの構成です。

それに対してScrapboxでは、ページの下にずららららーっと、お互いにリンクされたページや共通のリンクを持つページが表示されます。
それらは、今表示しているページとちょろっとでも関連しているものばかり。関連をもとに、他のページが表示されているということになります。

ブログとScrapboxでは、今表示しているページに付随して表示されるページが全く違う、ということ。全く違うのであれば、ブログにてリンクをたどったときに表示されるページたちと、Scrapboxにてリンクをたどったときに表示されるページは全然違ってくることになります。
で、これがわざわざScrapboxへとぶリンクを載せるようにした理由ってわけです。

また、一覧ページも表示されているものは全く違います。
ブログは、書いた記事が時系列で並びます。
Scrapboxでは、書いた順にも表示できますし、更新された順にも、そのページを訪れた順にも表示方法を変えることができます。

ブログのなかを辿ったときと、Scrapboxのなかを辿ったとき。
別々の出会いがあるので、どちらも楽しんでもらえればなーと思う次第です。

では、お読みいただきありがとうございました。

See Also