ミッション、価値観、「一週間コンパス」なるものを加える〜来年度の手帳に向けて4〜

これまで、タスクとプロジェクトを紙で管理していく方法についてつらつらと書いた。

これらは、「来年度の手帳、どうしよう?」という、個人的な問題に端を発していて、その問題について考える中で、現状どうしてるかなというのをまとめていったもの。


  • プロジェクトページ
  • ウィークリーページ
  • デイリーページ

の3つで、タスクや短期的なプロジェクトはちゃんと実行し、こなしていけてる。けど、それだけじゃあ十分じゃないと感じはじめ、来年度はそこに加えたいと思うことが出てきた。
それは、「人生をどうしていくか?」っていう、なかなかに大きな問題。仕事場や家でのタスクをただこなしていくだけでは味気ない、と感じる部分がまた出てきたから。
「7つの習慣」でいうところの、ミッションや価値観と言われる部分にもっとスポットをあて、自分の人生の舵をとっていきたいと思うようになってきたから。

こんな風に思うのはこれまでもあったけど、うまくいかなくて何度もやめてはまたはじめ、ってのを繰り返してる。で、またやってみたいなと思いはじめたので、来年度の手帳の代わりに使うノートには盛り込んでいきたいな、と考えてるところ。


手帳として使うノートに、7つの習慣的な要素を盛り込もうと思ったので、フランクリン・プランナーを参考にすることにした。オーガナイザーと言われる、綴じノートタイプの手帳を。

価値観について書くページ、役割について書くページ、ミッションについて書くページが与えられており、また、デイリーページの合間合間に「一週間コンパス」なるページもあった。
使い方は、一週間に一度、価値観やミッションを確認しながら、役割ごとに目標を定める。この定めた目標を「一週間コンパス」のページに書き込み、一週間の計画を立てるときに、まず目標達成のための時間を確保しておく。それから他のタスクを計画に盛り込み、実際に行動していく、という感じ。

フランクリン・プランナー オーガナイザーとその使い方は、

  • ベースは1日1ページ
  • 「一週間コンパス」というウィークリーページがある
  • 一週間ごとに計画を立てる

という点で、ウィークリーページの内容をデイリーページに落とし込んでいくっていう自分のノートの使い方とよくマッチしそうな感じがしたので、自分のノートにも「一週間コンパス」を導入しようと考え中。


ということで、

  1. プロジェクトページ、ウィークリーページ、デイリーページの3つのページを使う
  2. ウィークリーページにて、役割ごとの目標を定め、デイリーページに落とし込む
  3. タスクは、ウィークリーページ → デイリーページの流れで実行日を定める
  4. プロジェクトページにて書き出したタスクは、ウィークリーページに書き込み、3.の流れに乗せる

というのを基本として運用していこうと思う。
実際にノートをどう使い、タスクをどう扱っていくのかというより具体的な話については、次回にて。

では、お読みいただきありがとうございました。

See Also